阿賀町帯状疱疹予防接種費用一部助成のお知らせ

更新日:2024年04月01日

令和6年4月1日から帯状疱疹予防接種費用一部助成事業を開始します!

帯状疱疹の発症及び重症化予防と後遺症による苦痛の軽減を図るとともに、町民の心身の健康を増進し、経済的な負担を軽減するため、帯状疱疹ワクチン予防接種費用の一部を助成します

■接種にあたって注意していただきたいこと

(1)現在、帯状疱疹ワクチンは、予防接種法に基づかない任意予防接種であり、ご本人の希望により接種を受けるものです。接種を受けるかどうかは、接種対象者の希望と医師の判断となりますので、その効果や副反応などを十分に理解してうえで、接種の判断をしてください。

(2)任意接種は自由診療のため、医療機関ごとに取り扱われるワクチンの接種費用が異なります。接種費用については、医療機関にお問い合わせください。

(3)万が一、任意予防接種を受けたことによる健康被害が起きた場合は、予防接種法ではなく、独立行政法人医薬品医療機器総合機構の制度に基づく補償となります。

■対象者

令和6年4月1日以降に予防接種をした方で、接種日において、阿賀町に住所を有する50歳以上の方

事業開始日

令和6年4月1日

※令和6年3月以前に接種した費用は、助成の対象となりませんので、ご注意ください

■接種場所

帯状疱疹ワクチン予防接種が接種可能な医療機関

 ※どこの医療機関で接種をされても助成の対象となります

■助成金額

 接種費用の2分の1助成

*いずれか一方のワクチンを選択してください

(1)乾燥弱毒生水痘ワクチン:1回接種(5,000円上限)

(2)乾燥組み換え帯状疱疹ワクチン:2回接種(24,000円上限)

※(2)は2回接種で、助成額は2回分(1回12,000円〔上限〕×2回)です。

※(2)について、制度開始前に1回目を自費で接種された方で、制度開始以降に2回目を接種される場合は、2回目の接種費用は助成対象となります。その場合の助成額は、1回分12,000円(上限)となります。

■助成の方法

 償還払い

※接種した医療機関に全額自費で接種費用を払ってから、その領収書等を添えて、阿賀町こども・健康推進課に助成の申請をしていただき、後日、金融機関への口座振り込みの方法で助成金を支給します

〈助成額の計算例〉

●ある医療機関が「乾燥弱毒生水痘ワクチン」を1回8,200円で提供していた場合、助成額は、次のようになります

@8,200円(実費負担額)×1/2=4,100円(町の助成額)

●ある医療機関が「乾燥組み換え帯状疱疹ワクチン」を1回あたり23,600円で提供していた場合、助成額は次のようになります

(@23,600円〈実費負担金〉×1/2)×2回接種分=23,600円(町の助成額)

■申請方法

接種完了後(乾燥弱毒生水痘ワクチンは1回終了後、乾燥組み換え帯状疱疹ワクチンは2回終了後まとめて)6か月以内に以下の(1)~(3)の必要書類を提出してください。(4)は、助成金振込先確認のために必要です。

(1)阿賀町帯状疱疹予防接種費用助成申請書

(2)診療明細または接種を証明する書類

(接種対象者、ワクチンの種類、接種日がわかるもの)

(3)医療機関の領収書

(4)振り込み口座(申請者名義)の通帳など

■接種間隔について

乾燥組み換え帯状疱疹ワクチンは、2回接種が必要です。2か月間隔で2回接種します。2回目の接種が2か月を超えた場合であっても、遅くとも1回目から6か月までに接種する必要があります。

■その他

阿賀町指定の予診票はありません。各医療機関にある予診票をお使いください。

お問い合わせ先 CONTACT

こども・健康推進課

〒959-4495
新潟県東蒲原郡阿賀町津川580番地 1階
電話:0254-92-5762 ファックス番号:0254-92-3001

お問い合わせはこちら