インターネット公売(KSI官公庁オークション)
阿賀町では、紀尾井町戦略研究所株式会社(KSI)が提供するインターネット公売システム(KSI官公庁オークション)を利用して、町税等の滞納者から差し押さえた財産の公売を随時実施します。参加いただく場合は、「阿賀町インターネット公売ガイドライン」をよくお読みになり、同意いただいたうえでご参加ください。
インターネット公売の流れ
はじめに
阿賀町インターネット公売ガイドラインを必ずご確認ください。なお、阿賀町インターネット公売ガイドラインは、KSI官公庁オークションにある公売物件から確認いただけます。
新規登録
KSI官公庁オークションの新規登録により会員識別番号を取得してください。(取得済の方は不要)
マイページの登録
KSI官公庁オークションの「ログイン」→「マイメニュー」→「マイページ」に進み、参加者情報等の入力をしてください。
公売への参加
- 【参加申込】参加申込締切日時までに、 KSI官公庁オークションで開催されている公売物件から物件ごとに申し込みを行ってください。
- 【公売保証金】公売保証金を納付いただきます。連絡事項に記載する公売保証金に詳細がありますので確認ください。
- 【委任状】代理人に委任する場合は、委任状を入札開始2開庁日前までに提出(必着)してください(委任者及び受任者双方の印鑑証明書が必要です)。なお、提出先は連絡事項に記載する連絡先及び書類の提出先です。
- 【入札(買受希望価格の申込)】参加申込を行った公売物件から行ってください。
- 【落札者の決定】入札期間終了時の最高価格申込者が落札者となります。KSI官公庁オークションから落札者に対して落札通知メールが送られ、加えて阿賀町から今後の手続きに関するメールが送信されますので、受信メールに従って手続きをしてください。
- 【買受代金の納付】連絡事項に記載する買受代金の納付方法により納付ください。
- 【必要書類の提出】原則、以下の書類を提出する必要があります(阿賀町から受信したメールを印刷したもの、本人確認書類(運転免許証若しくはマイナンバーカード等))。なお、提出先は連絡事項に記載する連絡先及び書類の提出先です。
- 【物件の引渡し】連絡事項に記載する公売財産の引渡しの方法により行います。
連絡事項
買受代金の納付方法
- 【現金】現金持参若しくは現金書留にて納付ください。なお、納付場所は連絡事項に記載する連絡先及び書類の提出先で、受付時間は開庁日(平日)の午前8時30分から午後5時00分までです。
- 【銀行振込】阿賀町から振込先口座をメールで送信しますので、届いた口座へ振り込んでください。なお、振込手数料は落札者の負担となります。
- 【小切手】連絡事項に記載する連絡先及び書類の提出先に送付または持参してください。
- 【郵便為替】連絡事項に記載する連絡先及び書類の提出先に送付または持参してください。
公売物件の引渡し(買受代金納付後)
- 【直接引渡し】落札者が阿賀町役場に来庁する場合に限り、公売(落札)物件を直接お渡しします。なお、来庁する際は、連絡事項に記載する連絡先及び書類の提出先に事前に来庁日時の連絡をし、来庁時には本人確認書類(運転免許証若しくはマイナンバーカード等)を持参してください。
- 【保管】一定期間、公売物件の引渡しを受けずに阿賀町に保管を依頼する場合については、保管依頼書を連絡事項に記載する連絡先及び書類の提出先に提出してください。なお、保管依頼書に記載する注意事項に同意いただいたうえで依頼することになりますので留意し、早めに引き渡しを受けてください。
- 【配送による引渡し】宅配便や郵便小包などにより公売物件の配送を希望される場合は、送付依頼書を連絡事項に記載する連絡先及び書類の提出先に提出してください。なお、送付依頼書に記載する注意事項に同意いただいたうえで依頼することになりますので留意願います(「重い」「大きい」「壊れやすい」といった財産は送付できない場合があります)。
公売保証金
- 【公売保証金とは】公売に参加する前に納付いただくものです。(公売物件単位)
- 【価額決定】公売保証金の価額は、公売物件ごとに見積価額の10%以上で阿賀町が決定しますが、不要とする場合もあります。価額については公売物件を確認ください。
- 【納付方法】公売保証金は、公売物件ごとにクレジットカードで納付する方法(オン納付)と、連絡事項に記載する買受代金の納付方法と同じく納付する方法(オフ納付)の2種類があります。オフ納付により納付いただく場合には、公売保証金納付申込書兼返還請求書兼口座振替依頼書を提出してください。提出先は連絡事項に記載する連絡先及び書類の提出先です。なお、公売物件ごとに納付方法が異なる場合がありますのでご了承ください。
- 【参加資格】公売保証金を納付した後でないと公売に参加することができません。
- 【返還】落札できなかった方には、原則、公売保証金を返還します。
- 【買受代金への充当】落札者における公売保証金については、買受代金の一部として取り扱います。よって、落札いただいた金額から公売保証金を差し引いた金額を買受代金として納付いただきます。なお、前記の買受代金を阿賀町が指定した期日までに納付しなかった場合は、公売保証金を没収することがありますので留意ください。
その他連絡事項
- このインターネット公売は「せり売り」若しくは「入札」形式により行われます。
- 不動産については、共同入札をすることができます。詳しくは、阿賀町インターネット公売ガイドラインの「第1 インターネット公売の参加条件中、6.共同入札について」、「第2 公売参加申し込みについて」及び「第4 入札形式で行うインターネット公売手続き」をご覧ください。
- 阿賀町は、公売財産に財産の種類又は品質に関する不適合があっても担保責任を負いません。
- 買受代金に関する費用(振込手数料など)は落札者の負担となります。
- 下見会については原則行いませんが、要望にはできる限り対応させていただきます。希望される場合は、連絡事項に記載する連絡先及び書類の提出先まで事前に連絡をしてください。
- 不明な点については、連絡事項に記載する連絡先及び書類の提出先にお問い合わせください。
連絡先及び書類の提出先
〒959−4495 新潟県東蒲原郡阿賀町津川580番地
阿賀町役場本庁町民生活課公共料金等徴収係
電話 0254−92−5761
e-mailアドレス koukyou@town.aga.lg.jp
不動産公売等における暴力団員等の買受防止措置について
不動産公売等における暴力団員等の買受防止措置の創設
令和2年度の税制改正(令和3年1月1日施行)により、不動産公売等における暴力団員等の買受防止措置が創設されました。この改正により、不動産公売等の入札に参加する場合や自己の計算において買受申し込みをさせようとする場合は、入札までに陳述書類の提出が必要となりました。
暴力団員等
暴力団員等とは、「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員または暴力団員でなくなった日から5年を経過していない者」を指します。
自己の計算において買受申し込みをさせようとする者
自己の計算において買受申し込みをさせようとする者とは、「当初からその公売財産を取得する意図で、入札者に対して資金を提供して入札させようとする者や、公売財産を取得することによる経済的損益が実質的に帰属する者」等のことを指します。
陳述書等の提出について
不動産公売の入札に参加される方は、陳述書等を入札開始日の2開庁日前までに提出(必着)してください。なお、提出先は連絡事項に記載する連絡先及び書類の提出先です。提出の確認が出来ない場合は、公売に参加することが出来ませんのでご注意ください。
インターネット公売の各種様式について
様式名 |
用途 |
---|---|
代理人が公売に参加する場合 |
|
公売物件(購入した物)を一定期間、阿賀町に保管を依頼する場合 |
|
買受財産を配送により引き渡す場合 |
|
公売保証金納付申込書兼返還請求書兼口座振替依頼書(PDFファイル:341.3KB) |
公売保証金を納付する場合(オフ納付のみ) |
不動産を共同入札で行う場合 |
|
不動産の所有権移転登記 |
|
自動車の所有権移転登録 |
|
不動産公売等における暴力団等の買受け防止に関する陳述書等 |
町民生活課
〒959-4495
新潟県東蒲原郡阿賀町津川580番地 1階
電話:0254-92-5761 ファックス番号:0254-92-4736
お問い合わせはこちら
更新日:2022年03月01日